2013年5月22日水曜日

【父子対決】砂川国際ゴルフコース

久しぶりに親父とラウンドしました!おそらくは・・・約一年ぶり?

コースは砂川国際ゴルフコースといって南河内で老舗のコースです。
初めていきましたが、昔造り風のなかなか情緒あるコースでした。
平日で昼を食べてアイスコーヒーを飲んで9000円ほどです。
市内からだと約1時間半ほどです。和歌山方面はほとんど行きません。
理由は和歌山は広いから道のりが遠い・・・・。

この日はお天気もよくて風もほどよく吹いていて絶好のゴルフ日和でした。

結果だけいうと

猿は    40 41 81点
親父は   4バーディ 4ボギーのパープレイ(汗)

クラブを置いてから、年に会社のコンペ等で4,5ラウンドしかしなくて練習場にも全くいっていないのに、どうしてパープレイで周れるのとすごく不思議だった・・・。

親父の前からの知り合いで今回初めて一緒に周った居酒屋の大将は
パープレイなんてほんまに久しぶりの見た。今までゴルフ部上がりやうまい奴をたくさん見てきたけど、一番あんたがうまい。」とびっくりしていた。

とりあえずスコアーは↓


猿のスコアー

親父様のスコアー

81点は僕のベストスコアータイ。

後2点で70台だったのでかなり悔しかった!
今回はドライバーをアストロツアーを持って行きましたが、調子良くて、全然曲がらなかった。

砂川国際はレギュラーから周れば6000yほどと短いけど、狙いどころが難しいホールが何か所かあって、僕も初めてラウンドしたけど、ティーショットさえきちんと打てれば、セカンドは結構楽です。確かにゴルフは長くなればなるほど難しくなるけど、ゴルフは短くてもやっぱり短いなりに難しいもんなのです。。要するにショートゲームがいかに大事かということですね。

親父のラウンド見ていると、ティーショットはショートホール以外、すべてドライバー。
ドライバーはかなり安定していて、軽くドローで一番飛んでいたので260y以上は飛んでいた。
それ以外は大体240y前後。

セカンドは100y以内はライにもよるけど、ほぼ1m~5m以内につけていた。

バンカーは・・かなりうまかった。リカバリーは今回のラウンドでは100%。
わざとバンカーにいれたの?っていうぐらいほんまにバンカーはうまかった・・・・。
パター、ここぞというときは絶対外しません・・。

要するに全てにおいて、うまかったという以外ない。
そんなに無茶苦茶飛ぶわけでもないし、時々ダブったりしていたけど
きちんとリカバリーしていた。しかもグリーン周りのうまさは絶品。

さすが現役を退いたといっても全国4位・・・。

僕の81点っていうのも普通なら自慢できるスコアーなのに
このクラスと周ると約10打離されているわけです。

この10打を縮めるのがいかに大変か・・・・。

親父様からのアドバイスは

「アイアンがまだまだだから、もっとコンパクトに振るようになれば、安定してピンを狙っていけるだろう。」

でした。というわけでももっとコンパクトに振れるようにスイングをなおしていきます!

2013年5月16日木曜日

【ラウンド】関西軽井沢ゴルフ倶楽部

怪我以来久しぶりのラウンドです。
関西で超格安ゴルフ場で有名な関西軽井沢ゴルフ倶楽部。


プラン概要
お一人様のプレー料金5,500円(消費税込み)

ご利用プラン名平日南北コース5500円昼食付 















特典昼食付

ご飯がついて5500円ですぞよ!
僕たちは東西南北コース回り放題プラン1万円行ってきました。

場所は大阪市内からだと新御堂筋を箕面まで。箕面有料道路~から少し南下して173号線を猪名川方面に途中で曲がればすぐ。およそ1時間15分ぐらいです。阪神高速は高いですからね。

とりあえず狭い、アップダウンが激しいと噂には聞いていましたが、ゴルフ場につくと値段の割には結構まとも?スタッフさんもフレンドリーというか親切です。

南コース 8時 トップスタートで予約していたんですが、

「南北コースで予約してましたが、東西南北の回り放題大丈夫・・・・。」というと

「大丈夫ですよ。」とプラン変更もとくになんもなく。

とりあえず南北コース1ラウンドしてから昼休憩をはさんで、東西コース1ラウンドを回ることに。

まぁ今回はリハビリ?(笑)もかねてのゴルフだったので、特にスコアーも気にせずまわることしましたが、関西軽井沢、噂にきいているほど狭くはない。

ただアップダウンは適度にあったけど、グリーン周りはそれほど難しくないので、アップダウンが激しいというほどではない。

距離に関しても若干短めだけど、バックティーからも適当に回らせてもらえるし、距離がほしい人はバックから回ればいいと思う。

それよりもグリーン状態が・・・。
南北コースのグリーンコンディションはフェアウェイか?と思うほど、芝生が伸びている(笑)

またラフが全然刈り込んでいなくて、ひとたびラフ(いや草むら・・・)に入ると根が結構きつくて、右に右に飛び出してしまうし、全然ボールが飛ばない。

だから、傾斜の方にボールがいってしまうと、ラフでボールが下まで落ちてこなくて、OBになる確率が非常に高いうえに、ラフのきつい傾斜で止まってしまうのでセカンドが難しい。

そういう適当さはある意味、ゴルフの原点か?(笑)

病み上がりにしてはドライバーは適度に飛んでいたし、アプローチもなかなか良い感じだった。

No.6PAR4DISTANCE490YNo06
ホールデータ 

やや左ドックレッグの打ちおろしPAR4で若干右に流されたボールが多分OBじゃないだろうと思ったけど、暫定を打ちなおしたボールが完全にOBしてしまい、一発目が助かっているだろうとおもっていたら、普通な傾斜で落ちてきているはずのボールが2発ともOB。プレ6から5打も打ってしまってそのホール11も叩いてしまった・・・。

結局南北は49 41 90。

東西コースはグリーンに目土が入っていたけど、南北よりもやや速くなってまともな感じだった。

とりあえずブラインドホールも多くて、アップダウンもあって、ラフは草むらだったけど、値段の割になかなか楽しめるゴルフ場だった。

ただ温泉はサウナもあったし、なかなか本格的だったけど、お湯が少し汚かった・・・。
ここは再訪ありかな?

僕的おすすめプランは南北か東西を遅めにスタート。
平日なら空いているので、練習しながら、ゆっくりまわる。

関西軽井沢ゴルフはこういうことができるような肩ひじ張らないゴルフ場です。

2013年5月3日金曜日

どうしてバーディ・パーがとれないのか?

バーディをなかなか取れないのはどうしたのか。。。

それはパターの練習不足

パーが取れないのは

アプローチの練習不足。 

アマチュアの全国クラスに聞くと

アプローチとパターがもっとうまくなれば、他のショットも良くなる。

とアドバイスをしてもらった。

確かにドライバーショットやアイアンショットに比べてみたら地味な技なので、練習場でもみんなあまり練習していないけど、アプローチ練習で30y、50yの距離をうまく打てる時はアイアンの調子も良い。

パターに関しては最近やっと自信がもてるようになった。

アプローチは最近使いだした三浦技研のMB-5000WCウエッジが使いこせていないので
もっと練習しないといけない。

ドライバーはその日にならないと調子がわからないので、いつもあまり練習してません(笑)
とりあえず曲がり幅が少ないので、OBを気にせず打ってけるので安心感はありますが。

飛ばしの秘訣?テンフィンガーグリップ(ベースボールグリップ)

怪我の功名かどうかわかりませんが、やっぱり2週間近くもクラブを握っていなかったらいてもたってもいられなくなって、練習場には行ってみては恐る恐るクラブをふってみたのですが、傷口(3針縫った・・)に当たらないようにとグリップをいろいろ試行錯誤していた。

前回の日記でもかきましたが、たまたまベースボールグリップ=テンフィンガーグリップっていうのですね、それだとまだなんとか握れたので試してみるとなかなか打ちやすかった。

昨日とうとうと河川敷にいってきました。一応抜糸はしたので、ばんそうこを貼って・・・(笑)
アイアンをベースボールグリップで握ると引っ掛けやすく打ちにくい感じがしたので、ドライバーだけをテンフィンガーグリップにかえた。

すると・・・飛ぶ。

僕もドライバーだけがどうしてもスライスしやすく、今のドライバー(FOURTEEN CT-112)にシャフトをSRの46インチに変えてから、まっすぐ曲がらずに打てるようになったのですが、

FOURTEEN CT-112はヘッド性能としては

僕が購入の参考にさせてもらった有名なブロガーがおっしゃっているほど飛びません

FOURTEEN CT-112をもう10ラウンド近く使った僕の感想です。


もし標準の48インチを振り回せて、ヘッドスピードがそこそこあって、ドローボールを打てる人ならFOURTEEN CT-112を標準のシャフトで使っても飛ばせるかもしれませんが、一般ゴルファーだとまず48インチを振るのは無理でしょう。

僕が長尺から受けた恩恵としては、45インチのドライバーがとても扱いやすくなって振れるようになったことです。それ以外のメリットはあまりなかったような気がする・・・。

曲がらず飛ばない・・・。でも曲がらないのでOBがない(笑)

と話がそれましたが、飛ばないドライバーをベースボールグリップに変えてやっと「飛びますね~」と言われるような人に負けないぐらいの飛距離が出るようになりました。

ということは・・・前につかっていたアストロツアーに戻せばもっと飛ぶのでしょうね・・・。

クラブ性能として掴まりにくいドライバーはテンフィンガーグリップ。
それ以外はインターロッキンググリップ。

スイングをかえることなく
そう飛ばしの秘訣はグリップにあったのでした。

ほんまかな~(笑)

2013年5月1日水曜日

グリップ

今更ながら基本中の基本 グリップ。

インターロッキング、オーバーラッキングいろいろありますが、基本はインターロッキングでしょうか?僕もゴルフを始めて一番最初に教えてもらったのがグリップです。

最近左手の指を怪我したので、インターロッキングを組むとどうしても痛くなってしまうので、ベースボールグリップに怪我が治るまでの間だけと思いかえてみました。

ベースボールグリップはなかなか握りやすいし、ドライバーも飛距離がかなり伸びた感じですが、左へ引っ掛けやすく、安定度は欠けるみたいです。

というわけで練習もラウンドもしばらくお休みですが、グリップひとつでこれだけ飛距離がかわるんだと感心しました。

皆さんもいろんなグリップを試してみてください。
ちなみにグリップをかえたらパターがかなりよくなりましたよっ。