2012年3月17日土曜日

シャンクがなおった(笑)





ナイスショットとシャンクは紙一重とよく言われます。

なぜならアイアンの構造上、スイートスポットエリアがヒール側に近いので、インパクト時ににヒール側でボールを打つと、ヒール(ソケット側)にボールが当たり、右へ飛んでいく(シャンクする)わけだ。これはプロでも時々する。下図



僕はキャスト(Xツアー)から(X)フォージドに、そしてシャフトもNSからダイナミックゴールドと重い目のものに変えてからシャンクが出たのだけど、ゆっくり振ってみるとあきらかにインパクト時にフェースが開いているのが分かった。

インパクト時にフェースが開くと、どうしても根っこ(ヒール)にボールが当たりやすくなる。
この辺にシャンクの原因があったわけなんだけど、どうすれば治るか。

シャンクなんて今まで出たことがなかったのに、急に出たもんだから、かなり焦った。

今日、いつもの工房によって、シャフトとグリップ交換にきたんだけど、工房店主にシャンクの原因を聞いてみた。

すると、

図で分かりやすく説明すると(下図)



構えたときに僕はリーディングエッジをスクエアーに構えているのだけど、トップラインをスクエアーに構えたら、シャンクは治ると言われた。

少しフェースを閉じた構え(フックフェース)になって、左に球が出そうな感じになるけど、アイアンの構造上ボールはヒール側に当たってもまっすぐに飛ぶようになっているそうだ。


と、早速練習場で試してみると確かにシャンクが出ない・・・。
しかも軽いドローボールが打てる。

というわけで、シャンクが治りました(笑)




0 件のコメント:

コメントを投稿