2012年2月14日火曜日

本日、ラウンド日!

週の前半、月にラウンドをいれている日が多いのですが、今日も西名阪沿いに行ってきました。
雨予報だったので、どうしようかと迷っていましたが、2週間もラウンドしないのはさすがに辛いので、知り合いのコンペにいれてもらいました。

朝8時スタート。それほど寒くもなく、良い感じですが、グリーンとフェアウェイが若干凍っているので、速い。

スコアーはそれほどよくなかったけど、パーを5つ拾い、ショートではべたピン。バーディこそなかったものの、かなりの手ごたえを感じることができたラウンド。

またタイトリスト 910D2 を早く試打ちしたかったので、やっと打てた。
感想としては、曲がらないし、飛ぶ。かなり安心して打てる。

今までティーショットで右に大きく曲げることが多かったのだけど、右に曲げたときもそれほど曲がらなくて、土手に当たってセーフな場面があって、ティーショットでOBをしたのは、左にひっかけOB一発だけ。ティーショットでOB一発!初めてです(笑)

やはりドライバーは良いのを買わないといけませんね~hiroさんのアドバイスのおかげです(^^

最近は練習場で4番アイアンの練習を始めたせいかコースで5番が楽に打てるようになってきた。
大きなクラブで練習すると短いクラブが易しく感じる。だから3番アイアンを買ったので、4番も打てるように次から3番アイアンの練習を始めよ~。

Xツアーの50°(改)

1インチカット、鉛を裏にベタっと貼って、バランスをD5にして、グリップもテープ2枚巻きにしてもらって少し太くし、完全グリーン周りアプローチ専用にして、初めてコースで使った。

これがまた打ちやすくて、ざっくりやトップがない。後は距離感を合わせるだけなのだけど、下手に52°前後のウェッジを持つよりも簡単。使わなくなったウェッジがあれば、そんな風に改造すればクラブが活きて面白いですね。

僕の今のアプローチのバリエーションは


上げてころがしたい時は50°(改)で。
止めたい時は52°で低スピンショットアプローチ。
グリーン奥からふわっと上げて止めたいときは59°でロブショット。


スピンミルドはスピンがよくかかります。

FWはやっぱりまだ3番が苦手意識があるので、初代Vスチールの5番のみ使ったけど、これがまたまっすぐ高く飛ぶし、飛距離も出る。さすがVスチール・・・名器ですね。Vスチール3番はもう少し練習せねば・・・。

バンカー

スピンミルド60°がやはり打ちやすく、簡単。でも少しピンが遠くなると寄らなくなるので、気持ちロフトを59°に立てた。

一度立てただけでも少し雰囲気がかわって構えやすいし、ロブウェッジとして、また60y~70y以内を狙えるクラブになった。58°を買おうかと思っていたけど、当分これで使ってみます。

ユーティリティは今回持っていかなった。

レスキューはどうしても左に曲がるのでコースでは使いにくい。ラウンド帰りにレスキューの代わりになるものを探しにゴルフショップにいって、180y~190y(23°前後)を狙えるユーティリティを探しに行ったけど、結局ユーティリティの顔がどうしても僕には全てフックフェースに見えて、合わない。

だから今回は親父にもらったプロギアのスピードHITいう9+番ウッド(24°)を持っていった。
シャフトはツアーADの60g(S)に確かリシャフトしている。もう10年前のクラブだけど、まだまだ現役で今なら中古市場でも3000円前後で買えるお買い得ウッドです。

少し僕には長く感じて、練習場ではそこそこうまく打てるのだけど、コースに出て傾斜(左足下がりの特につま先上がり)があるとダブったりする。

帰りにいつもの工房にも寄って、相談すると

スチールシャフトに交換して短くした方が打ちやすい。5番アイアンからの流れで4番アイアンの感じで作ってみようか?と言われたので、

最初薦めれたシャフトがN.S.PRO HYBRID。

しかし、スピードHITのチップ径が狭く、シャフトが入らないので、 N.S.PRO 950FW をカットして、作ってもらうことになった。カットしたら、その分若干硬くなるので、NS950独特の中折れ感がなくなるので、それで作ってもらうことに。水曜日に出来上がるのだけど楽しみです(^^


N.S.PRO HYBRIDはプロにも好評らしく、本当はそっちにしたかったのだけど、まぁいいか。

やはりクラブは自分に合うように買い換えるより、少しづつ調整して行く方がスコアーUPには良いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿